愛西市巡回バス blog

愛西市巡回バス の利用促進を図る会

愛西市観光協会主催の『蓮見の会』にボランティア参加しました

 愛西市観光協会では毎年7月第2週の週末に、道の駅「立田ふれあいの里」の東隣りにある「森川花はす田」をメイン会場にして『蓮見の会』が開催されていました。しかし、近年は新型コロナの為に開催することが出来ませんでしたが、今年は3年ぶりの開催となりました。『蓮見の会』では、地元高校生の和太鼓演奏によるオープニングセレモニーの他、野点やフォトコンテスト等の企画が行われました。

私たち「巡回バスの利用促進を図る会」は、名鉄佐屋駅と会場近くを運行する無料シャトルバスの乗降案内をボランティアとして参加しました。今回はコロナ禍を踏まえた対応として、バス乗車前に手の消毒と検温もお願いしましたが、利用される皆さんも快く受け入れて頂き大変助かりました。

 ※「佐屋駅」を発車するシャトルバス

 

 今年の『蓮見の会』は79()10()の両日を予定していましたが、10()は前夜からの雨で、予定していたイベントは全て中止になってしまい非常に残念ですが、「森川花はす田」のハスの花は例年7月末頃までは多くの花が咲き誇ってます。また、8月に入ってもハスの花の数は少なくなりますが、お盆頃までは十分に楽しむことが出来ます。

 ※「森川花はす田」のハスの花

 

イカーの場合は、道の駅「立田ふれあいの里」を利用して頂くのが便利です。名鉄を利用される方は、佐屋駅から立田ルートの「佐屋駅南」~「道の駅」の利用が出来ます。巡回バスの利用もご検討下さい。

 

※巡回バスの利用相談を行っています。下記へご連絡下さい。

(連絡先) 携帯番号(090-5858-6381) 担当 福田

       E-mail:hukuta_m56k2@yahoo.co.jp

 

愛西市観光協会公式サイト (aisaikankou.jp)

愛西市巡回バス | 愛西市 (aisai.lg.jp)