愛西市巡回バス blog

愛西市巡回バス の利用促進を図る会

1日でコミバスの旅!(シーズン6)①「愛西市役所から道の駅・月見の里南濃まで」

 今日は11月8日(金)秋晴れの1日となりました。毎年の秋に行っている『1日でコミバスの旅!』も今年で6年目を迎えました。これは愛西市役所を起終点として、近隣自治体のコミバスを乗り継いで、バスルートが無い又はバスダイヤが合わない場合は、歩いて移動するという過酷なルールを守って、1日で旅をするという企画です。これまでに5回(年)実施していますが、2021年の「清洲城」の旅では事前に行うバスダイヤの下調べに失敗し、途中から電車で帰って来た苦い経験もありました。

 今年のルートは、昨年に行った「おちょぼ稲荷」他のコースとほぼ同じになりますが、目的地を南濃温泉「水晶の湯」として実施しました。

 スタートは「愛西市役所」9時35分発の「佐屋中央ルート」に乗車し「愛西プラザ」で下車、ここからは「津島市ふれあいバス」の「南本町5丁目」バス停を目指して約0.6㌔の道程を徒歩移動します。「南本町5丁目」からは「津島市ふれあいバス」(運賃100円)9時53分発に乗車し9時59分には「津島駅」に到着しました。

 津島駅からは10時15分発の海津市コミバス「海津・津島線」に乗車します。「津島駅」を出発し、愛西市東海大橋・海津市役所を経由して、10時54分には養老鉄道の「駒野駅」に到着しました。「駒野駅」から次の目的地である「道の駅・月見の里南濃」へは、海津市「デマンド交通」を利用することになります。

駒野駅に到着したコミバス』

駒野駅にあるコミバス停とデマンド停』

駒野駅で待つデマンドバス

 この「デマンド交通」を利用する場合は、事前に予約が必要になりますのでご注意願います。なお、「コミバス」と「デマンド交通」を乗り継ぐ場合の運賃は「乗継券」があれば400円になりますので、必ず運転手さんに伝えるようにして下さい。

 事前の予約では、デマンド交通「駒野駅」11時10分発と聞いていましたが、コミバスが到着した10時54分には、デマンド交通が既に待機しており、直ぐに乗り換えて「道の駅・月見の里南濃」に向かうことが出来ました。

 以下、(シーズン6)②に続く。

 

 ※巡回バスの利用相談を行っています。下記へご連絡下さい。

  (連絡先) 携帯番号(090-5858-6381) 担当 福田

      E-mail:hukuta_m56k2@yahoo.co.jp

 

愛西市巡回バス | 愛西市

コミュニティバス・デマンド交通 | 海津市